FP2級試験

久しぶりの更新となってしまった。

決してやる気が失せたわけではなく(日々更新するのは確かに大変なことは認める)、試験前の追い込みをかけていたのである。

FP2級を取ろうと思ったのは、不動産に関わるようになって、だんだんわかるようになると、面白くなってきたのである。

こうなってくると自分の性格上、プロフェッショナルになりたいと思うようになった。そして3年前に不動産コンサルを取得したのだが、今回なぜか数字に強くなろうと思ってFP2級を取ろうということになった。

ところが、勉強してみると不動産のことは宅建より浅くしか触れず、どちらかというとライフプランとか社会保険やら生命保険やらで、途中でモチベーションが下がった時期もあった。

それでも、通信講座を受講してしまった手前、何とか受験まで漕ぎつけたのである。

そして、昨日、初めて時間制限のある中での回答。

学科は1問2分ペース、実技は一問2分半弱ペースでとだけ意識していたが、学科はともかく、実技はペース配分を間違えた、というより始めてみる問題に面食らってしまい完全に時間の意識が飛んでしまった。気づいたら半分解くか解かないうちに一時間が経過。

「ヤバい、終わったか」と本当に思ったが、ここから焦りながらも冷静にわかる問題から解く作戦に切り替え。選択問題から片付け、計算問題は最後に。

残り5分でほぼ回答欄を埋めることができた。しかし、半分以上はほぼ直感で回答したので、正直言って全く自信がなかった。

さすがにFPをなめてたか。

過去問は今年1月の分だけしか解かず、あとは基礎問題と、頻出問題を繰り返していただけですべて解った気になっていたことを反省した。

しばらく意気消沈したが、せっかくここまで勉強したのだから、「また来年受けよう」と気を取り直し、とりあえず解答速報を見て答え合わせをすることにした。

ところがである。

結果は、学科80%、実技も71%の正解率。

「マジ?!」

確か、6割で合格だったはず。なので、今年も例年どおりの基準であれば

合格! 

え❕うそ、チョー嬉しい🎵

ということで、落胆したのも一転、合格発表日が待ち遠しいのである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です