ビジネスに必要な要素を、今現在の自分が持っている知識と経験でまとめてみようと思う。
自分ができることと言えば、不動産関係のビジネス一択。そこで、空き家に注目したのだが、その空き家のオーナーが何を考えているかを想定した。
空き家の持ち主は、空き家についてどうしたいと考えているのかを掴むことから始めた。
空き家になっている理由として考えられるのが、子供が独立してしまい、親も高齢の為施設に入ったり、もしくは亡くなってしまったケース。子供も自分の家族のことで手いっぱいで、実家にまで手が回らないケースである。
この使わなくなった空き家を、どうするか?殆どのオーナーがどうするかを決めていないとなれば、一つのニーズが見えてくる。
・一つ目、売却して、キレイさっぱり物件のわずらわしさから解放される。
・二つ目、売却するのは抵抗があるので、そのままにしておく。
一つ目のケースはともかく、二つ目のケースの場合、賃貸物件としての活用を提案することが有効だろう。
自分ではもう住まないが、かといって売却するのも抵抗がある。
このようなオーナーに対し、空き家を貸し出すことで、面倒な草むしりなどの管理から解放されるし家賃も入ってくる提案をする。
提案が信用できるものであれば、こんなに良い選択肢はないはずだ。
既にこのような賃貸ニーズは潜在的にはあると思われる。一度認知されてしまえばこれからの潮流になることは十分考えられる。しかもこれからますます空き家は増えていくのである。
キーポイントは、管理の負担を無くせて(または減らせて)、かつ家賃まで入ってくるというところにある。
ボロ家であればあるほど、このシステムはウケるであろう。
問題は、このようなニーズをどのように見つけ出すかである。
今は、ひたすら空き家を探し出してオーナーにアプローチをしているが、積極的に空き家を貸したいオーナーも少なからずいるから、借主を見つける信用できるサービスがあれば、そういうオーナーは利用するはずである。
自分の自宅の周りだけでも、すでに100件以上の空き家が見つかっている。
全てのオーナーがこのような悩みを抱えているというわけではないだろうが、現実的に一目で空き家とわかる空き家は100件以上存在している。
理由はともあれ、空き家として現存しているのである。
将来的にはすべてのオーナーの了解を取り、空き家の借り手を募集できるサイトを立ち上げたい。
空き家の家賃設定を格安にすれば、住みたい借り手もこのコロナ禍で増えてくると思う。
この2者達を結び付ける場をつくることで、オーナーと借り手とのWIN-WINの関係を増やすことこそ、Gardening大家の使命である。